Spring Campの報告Vol.2です。
今年は天気にも恵まれ、画像からでも気持ちの良い空の様子などが見てとれます。
<中1>
田植え体験、阿賀野川ライン舟下り、草鞋作りなどに挑戦。初めてのことばかりで緊張もしていますが、でも慣れてくると、楽しい気持ちが増してくるようです。
滞在も残り1泊。しっかり動き、沢山の食べて、熟睡し、明日また頑張ってもらいたいです。
<中2>
2日目は、奈良研修。グループで回った後は、班別自主研修。やはり人気があるのは東大寺です。鹿への餌やりも、なかなかコツが必要です。
3日目は京都での班別研修です。自主研修後に自分達の力で京都駅までたどり着きます。
先ほど、無事に東京駅に到着したとの連絡が入りました。自宅にもどったら、研修のことをお家の方に沢山話してもらいたいですね。
<高1>
3日間の研修も無事に終え、閉校式の様子です。
この研修で、友だちとの仲も深まり、また新しい仲間も増えました。
この雰囲気で、来週末に行われる体育祭も盛り上がってもらいたいです!
中2、高1は、明日ゆっくり休養し、明後日からの学校に備えて下さい!